
カタカナ約50字
漢字約5万字のうち、3000字ほど。
世界的にみて、一二を争うややこしさ。
そんな難解言語を操る日本人の私。
いやいや、そんな
350ぐらい・・・
三百五十ぐらい・・・
さんびゃくごじゅうぐらい・・・
さ・ん・びゃ・く・・・・
発狂です。
絨毯の模様に一個一個名前をつけて、何の理由も関係性もないのに覚えているような感じです。
こんな時期になって始めている私が悪いんです。
わかってます。
でも、今しないともっともっと大変になる。
それもわかってます。
飛蚊症かなー?
あれ?ゴミが落ちてる?
なーんだ、絨毯?
いや・・・
ヒンディー文字か・・・
注:正確にはデーヴァナーガリー文字といいます。それすらややこしい。