それでも、”インド人はカレーしか食べないんでしょ?” というヒトもいるからなんともいえないけど。
おなじく、”ターメリックも、コリアンダーも、クミンも使わないなんて、一体日本人は何食べてるの?”っていうヒトが大半なので、なんともいえないけれど。
実体験したって、わからないこともあるもの。
違う、でも受け入れる。
この難しさは、体験したって難しいもの。
どこの国でも難しいもの。
「インド人は嘘をつく。」
日本人だって、嘘はつきます。
方便の時もあるから。
でも、日本人的倫理観に反する範囲を容易に超えた嘘もつく。
小さいことから大きなことまで。
可愛いことから許せないことまで。
どんなにいい人でも、どんなに近しい人でも。
”知らないのに、知っているという”
”知らないふりをして、知っている”
”やったのに、やってないという”
”やるといって、やらない”
そのたびにやるせなくなるけど、
嘘をつかずとも平和にいられるのは、実は日本だからかもしれない。
嘘をついたらダメだという倫理観とその基準値は、自分達の文化なのかも。
あんまり嘘をつかなくてもいいのは、日本が平和だからかな。
大勢の国で、立ち向かう術なのかも。
いつもインドのいいことばかり書いているので、たまには嫌なことも・・・
わかるー。
返信削除そもそも「本当」って何?
とまで考えてしまったりしてました~。
そんなあいだに、ちょっとジャパニーズ倫理観崩壊してたみたいで、
今ちょっと苦労してます(笑)
嘘つかれた時は、知恵だと思って、早く忘れるようにしてました。
返信削除帰国して1ヶ月。
なんや、日本人も同じやん!って思うことも多くなってきました。
どこにいても、受け入れるって難しいね。
>にゃふうさん & aya さん
返信削除お!
考えていた人と、忘れていた人。
苦労している人と、むしろ突っ込んでいる人。
「ほんとうのこと」を知ることが果たして正しいのかも、よくわからないし、それすら本当かわからない(笑)みたいな。
そうですね、どこにいても、頭ではわかっても受け入れるというのは難しいものです・・・。
無になる。
返信削除馬鹿になる。
賢いだけがすべてではない。
>e-iさん
返信削除賢すぎてねえ、私・・・(笑)
うそです。
でも無にはなかなかなれないのが、人間?